APRC2016/05/01

クライムがAPRC開幕戦リード、パッドンはリタイア

(c)Skoda

(c)Hyundai NZ

 2016年のFIAアジア-パシフィック・ラリー選手権(APRC)開幕戦のインターナショナル・ラリー・オブ・ワンガレイは、APRC初参戦となるチームMRFシュコダのファビアン・クライム(シュコダ・ファビアR5)がチームメイトのガウラブ・ギル(シュコダ・ファビアR5)に土曜日を終えて4.6秒差をつけてリードしている。

 インターナショナル・ラリー・オブ・ワンガレイは金曜日の夜にスーパーSSを2回走行、ギルが3.8秒をリードして快晴となった土曜日をラリーリーダーとしてスタートすることになった。

 ギルはオープニングステージからベストタイムを刻んで快調なペースでラリーをリード朝、SS7を終えてチームメイトのギルに1分あまりの差をつけられたクレイムは2回目の走行ではやっとペースをつかんでSS8、9と連続してベストタイムを奪い、41.4秒差までタイムを戻してみせる。

 そして最終ステージでなんと残り4km地点でギルがパンクのために45秒をロス、クライムが4.6秒差で初日のリーダーに立つことになった。

 リーダーになったとはいえ、クライムは明日もギルと競り合うことはせず、APRCデビュー戦での完走を目指すと語っている。

「いくつかトラブルもあったし、リードするとは思わなかったよ」とクライム。「ギルは速い。ギルたちのアドバイスがとても役立っている。明日も今日と同じように走るよ。僕らの目的はシンプルに完走することだ」

 いっぽう、思ってもみないトラブルで首位を譲ることになったギルは、

「不運なことに最終ステージのパンクで40秒をロスしてしまい、およそ5秒差の2位に順位を落とすことになった。しかし、明日は2番手のポジションでコースを走ることができる。そのことは僕にとってハッピーだね」

 マイケル・ヤング(スバル・インプレッサWRX STI)は最終ステージでトップタイムを奪う速さをみせたが、金曜日のスタート前に見舞われた電気系のトラブルによるロスが響いて13分遅れの3位となっている。

 日本勢は4位にチェリッシュ・ラリーチームの河原 誠(三菱ランサーエボリューション)、5位に小泉達男(スバル・インプレッサWRX STI)がつけており、高橋冬彦(スバル・インプレッサWRX STI)はSS8でリタイアとなっている。

 スコッド・ペダー(ルノー・クリオR3)はSS5でクラッシュのためリタイアとなっている。また、サンジェイ・タクルも最終ステージで電気系のトラブルのためストップしてしまった。

 併催されているニュージーランド・ラリー選手権第2戦は、ラリー・アルゼンチンでWRC初優勝を飾ったヘイデン・パッドンが母国へ凱旋するため大きな注目を集めることになった。

 ヒュンダイ・ニュージーランドが製作したヒュンダイi20 AP4を駆ってニュージーランド選手権開幕戦ラリー・オタゴを制したパッドンは、金曜日夜に行われたスーパーSSで2回ともトップタイムを奪ってラリーをリード、土曜日の朝も16.86kmのオープニングステージでいきなり後続に28.5秒の差をつける素晴らしいタイムを奪い、APRC勢さえも40秒も引き離して総合トップに立って貫禄の差をみせつけたが、次のSS4でデファレンシャルの問題からリヤの駆動を失い2分をロス、SS5には向かわず、サービスへと帰還してリタイアすることになった。

 彼はサービスでデフを交換、午後のループから再出走となったものの、SS8でふたたび同じトラブルに見舞われて8.6km地点でマシンを止めることになった。

 優勝本命だったパッドンのトラブルによって、ニュージーランド選手権はデビッド・ホルダー(三菱ランサーエボリューション)がエマ・ギルモア(スズキ・スウィフトMR)に1分4秒の差を築いて初日をリードする展開となっている。