WRC2019/11/11

勝田貴元がセントラル・ラリーで総合優勝

(c)Toyota

(c)Toyota

 セントラル・ラリー愛知/岐阜2019は11月10日に最終日を迎え、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムの勝田貴元(トヨタ・ヤリスWRC)が総合優勝を果たした。

 セントラル・ラリー愛知/岐阜2019は、2020年のWRCラリー・ジャパンに向けたテストイベントとして、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(通称モリコロパーク)に置かれたサービスパークを拠点として、愛知県・岐阜県にまたがる中部地方の山間部のターマックステージを舞台に 9-10日の二日間にわたって開催された。

 今シーズン、勝田はフィンランド国内ラリー選手権に加えて、WRCドイツとスペインにおいてヤリスWRCをドライブ、着実にトップカテゴリーのマシンでの経験を積み重ね、日本への凱旋を果たすこととなった。日本のラリーにおいて、ヤリスWRCが走行するのは今回が初めてのことでした。

「来年のラリー・ジャパンで走るチームのために、距離を稼いでデータを持ち帰るのが目標」と語ってラリーをスタートした勝田は、観戦エリアや沿道に大勢のファンが集まるなか、初日のすべてのSSでベストタイムを記録、日本特有の狭くトリッキーな曲がりくねったステージへの対応に苦労しながらも、後続に1分30秒以上の大差をつけて、首位でラリーを折り返した。

 勝田は、最終日も様々なデータを取得しながら安定したペースで走行を続け、この日も全SSでベストタイムを奪取、セントラル・ラリー総合優勝を達成した。

「こんなにたくさんファンが来てくれて、正直驚きましたし、本当にうれしく思います。SSだけでなくロードセクションでもたくさんの方に応援して頂いて心強かったです。そして、日本のラリーファンや、今回ファンになってくれた皆さんの前で走り切れたことに、ほっとしています。狭くツイスティな日本特有の林道をヤリスWRCで走ることは、難しい面もたくさんありました。今後に向けていい経験を積めたと思っています。来年のWRCラリー・ジャパンでは、もっともっとラリーの魅力を知っていただき、モータースポーツ全体も盛り上げていけるように、僕自身も頑張りたいです」と勝田は語っている。

 3分50秒差の2位にはシトロエンC3 R5で出場した新井大輝が続き、シュコダ・ファビアR5でのデビュー戦に挑んだ福永 修が6分18秒差の3位となっている。

 また、国内格式部門は、鎌田卓麻/鈴木 裕(スバルWRX STI)が優勝を飾り、新井敏弘/田中直哉(スバルWRX STI)が最終日に勝田範彦/石田裕一(スバルWRX STI)を抜いて2位でフィニッシュしている。