やっぱりラリーが好きなのだっ!〜編集代表のラリーな日々ブログ〜

ロールケージ大作戦その1

さて、コルシカの速報が終わったので、レオーネのロールケージの入れ替え作業の再開です。
office_cage450.jpg
これはちょっと前の事務所の様子。倉庫から引っ張りだしてきたロールケージがバラバラになって散乱しております。

olr_rear_bar450.jpg
こちらが、購入時に取り付けられていたロールケージ。メインバーからストレートにリヤ・サスペンションアッパーにバーが伸びていて、クロスのバーが一本取り付けられています。リベットで留められたリヤの隔壁が中島飛行機の匂いをかんじさせます。

homolo450.jpg
いっぽう、こちらはFISAホモロゲーションに添付される写真。リヤのバーがルーフに沿って湾曲しています。いろいろ、ありましたが、サファリむけに作られたオリジナルのロールケージ(中古)の行方がわかり、拝み倒して手に入れることができました。

古いバー450.jpg
ボロボロになった古いパッドをきれいにはがして、新しいパッドをつける準備をちょっとずつ行います。あとは、いつものように鹿浜橋のヒストリック・ラリーカー駆け込み寺ASイワセに協力をお願いしました。

abe_450.jpg
切れ込みを入れたパッドをバーに少しずつ接着していきます。スバル方式は両面テープで、仕上げとして切れ込みが見えないように黒いテープで巻き上げるスタイルでしたが、瞬間接着剤で切断面を少しずつ固定して巻き付けていきます。これだと、あとで黒テープを巻かなくてもいいくらいきれいに仕上がります。まるで自分でやっているように書いていますが、これは仕事丁寧なASイワセの阿部くんがやってくれています。

sidebar_450.jpg
こちらはサイドバー。切り込みをいれないで入れられるパイプ部分は、あらかじめマーキングをしておきます。こちらは右のリヤ側という意味です。すべりやすくスルリとバーを通すために、ASイワセのサファリカー方式はベビーパウダーを使いましたが、石けん水を使うところもあるようですね。

cage_prepare_450.jpg
なんて言ってるうちにロールバーパッドの準備完了であります。丸二日かけただけあって、なんて美しい!

長くなりそうなので、つづきます。


« 新世代WRカーはターマックで1kmあたり0.57秒速い。
ロールケージ大作戦その2 »

カテゴリ別ニュース

最近のブログ

アーカイブ