2013年1月アーカイブ

ペター・ソルベルグ、原点に帰る。

0130blog_present.jpg

 本日は、ウィナーズダービー・ラリー・モンテカルロ編の賞品発送をすべく、ラリーXモバイル編集部へ。当選者の皆さんへの手紙を書きつつ、発送作業を終えてきました。近々お手元へと届きますので、当選者の皆さんは楽しみに待っていて下さいな。

 編集部では、今度の海外ラリー取材についても相談してきましたよ。やっぱりポルトガルになるかな。久々の現場参戦にやる気が漲ってきました。現場からジャンスカ『こぼれ話』をアップしちゃおうかな。あ、前人未到の大記録を打ち立て続けているK子様級は、ちと難しそうなので、一昨年のフィンランド(自分)を超えるくらいで......。

 そうそう、本日気になるニュースといえば、やっぱりペター・ソルベルグのラリークロス挑戦でしょう。FIAヨーロッパ・ラリークロス選手権とアメリカのグローバル・ラリークロス選手権に、シトロエンDS3ラリークロスで参戦を発表しました。

 ペターと言えば、ラリークロスでモータースポーツのキャリアをスタートしているし、何よりもスタジアムでのパフォーマンスには定評ありまくり。昨年のXゲームズでのクラッシュ以来、ラリークロスから離れているマーカス・グロンホルムが復帰したら、ラリーファン的にも見逃せない選手権になりそうです。

 マーカス&ペターが出るならば、是非とも取材に行きたいところ。ヨーロッパ・ラリークロス選手権で、どこかWRC取材と組み合わせられるイベントがないかな〜。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

マッズが日記を絶賛紹介中!

0129blog_mads_fb.jpg

 先日、マッズ・オストベルグから『ラリーXモバイルの日記のスクリーンショットを見たい!』と連絡が届きました。続いて、『是非とも自分のFacebookで紹介したい!』とのこと。そんな訳で、マッズのFacebookページに、ラリーXモバイルの日記が掲載されています! 気になる方はコチラからゼヒ。

 本人も嬉しそうに紹介してくれているので、頼んだ編集部としても嬉しい限り。マッズもやる気満々だし、今年はかなり楽しい日記が読めそうですよ!

 さて、去年はWRC現場で取材ができなかったこともあって、自分の中で若干ラリー成分不足を感じている今日この頃。仕事の忙しさを言い訳にしていると、あっという間に2013年シーズンが終わっちゃいそうなので、カレンダーと睨めっこしています。

 そうそうカレンダーと言えば、各選手権を網羅したパーフェクトカレンダーが2013年仕様にアップデートされましたので、ぜひ活用しちゃって下さい!

 で、どのラリーがいいのか? 長らく行っていない大好きなメキシコに行きたい所ですが、フライト&仕事のスケジュール的にちと難しい。普通にスケジュール優先にすると、夏のフィンランドかなぁ。ユバスキラは大好きなイベントではありますが、昨今の木曜日スタート&土曜日フィニッシュだと、取材機会があまりに少ないし......。

 そんなこんなで候補に挙がってるのが、春の第4戦ポルトガル。滞在費が比較的リーズナブルなのと、アルガルベスタジアムのサービスが取材しやすいのが高ポイント。ネックは日本からのフライトアクセスがイマイチな所かな。リスボンから陸路で入るか、ファロまで飛行機で飛ぶか、悩みどころです。

 この時期のWRCイベントは、花粉が飛びまくってる日本から脱出できるのも大きいんですよ。さて、どうしたものか......。久々に『こぼれ話』をガンガンに更新したいんですよね〜(成りきりプレカンも......)。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

続きはウェブでね!

0130blog_fiesta01.jpg

 最近よく見るCMのパターンじゃありませんが、『続きはウェブで』ってな感じで、フォード・フィエスタR5の公式写真は全面QRコードです。最初、BMWがよくやっているスクープ対策の偽装塗装かと思いましたよ。

 せっかくなので、自分の携帯でQRコードを読み込んで(このBlogの写真も使えますよ!)サイトに飛んでみたんですが、残念ながら『フィエスタR5専用サイト』は作成中の様子。そのままMスポーツ公式サイトに飛ばされてしまいます。

 Mスポーツはフィエスタの各シリーズに専用サイト(R1、R2、S2000、RRC)を用意しています。プライベーター向けラリーカーの販売で、WRCワークス活動を続けているMスポーツだけに、完璧なサポートに感心しきり。かなり小さな選手権でも写真がアップされますからね。

 フィエスタR5に関しては、初テストが無事に完了したことを受けて、近々デビューに向けた価格などの情報を解禁するみたい。既にカスタマーの事前登録もスタートしていますね。デビュー戦はポルトガルで、エルフィン・エヴァンスが担当する予定です。

 ちなみに、この情報、ノビコフ応援隊レポーターのエヴァちゃんのインタビューで、にやけっ放しのマルコム・ウィルソンがポロリともらしたものです(トホホ)。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

懐古趣味にしばしのお付き合いを。

 昨日に続き、少々懐古趣味なネタが続きますが、こんなモノを見つけてしまったので、今回のBlogも昔語りです。

0127blog_monte.jpg

 Rally Xpress 1992年ラリー・モンテカルロ号。

 表紙はこのラリーがデビュー戦となったトヨタ・セリカGT-Four(ST185)。このシーズン1年だけとなった"赤パンダ"仕様です。このBlogの読者の皆さんならばご存知の通り、当時(高3)の僕はガチガチのトヨタ・ファンだったので、書店で手に取ったラリーXの表紙に躍る、『ランチアが優勝』の文字に絶望。

 そのまま棚に戻して買わなかったんですよね。ニューマシンのデビューにワクワクしていたのに、奈落の底に落とされてしまったと。そう、当時は書店でラリーXを手に取るまで、誰が勝ったのか分からなかったんですよ(隔世の感アリ)。

 92年は結果的にカルロス・サインツがドライバーズタイトルを獲得したものの、そりゃもう厳しいシーズンだったので、何号か購入しなかったんだよなぁ(アホ)。後年、古書店でゲットはしたけれど、それほどまでにアツく(暑苦しく)ラリーファンをやっていたです。

 それにしても、ラリーXを読者として買っていたのが、21年前という事実に、改めてびっくりしますね。必死で応援していたサインツが、今やダカールに出てたり、フォルクスワーゲンでアドバイザーをやっていたり、20年後に何が起こるかなんて、分かるわきゃない!

 もしお手元に92年モンテ号がありましたら、久々に開いてみてくださいな。タイムスリップできますぜ。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

2002年のラジ四駆。

 遠出した折りには、地元の古本屋さんやオモチャ屋さんを巡るのが好きだったりします。今回は徳島の友人宅を訪れたので、地元のオモチャ屋さん(模型屋さん?)へ突撃。
 
 で、棚の奥でひっそり佇むコレを見つけました。

0127blog_tamiya.jpg

 ラジ四駆!((c)タミヤ模型)

 発売は2002年だけれど、マシンは2000年モンテカルロのゼッケン17番。ってことは、マーカス・グロンホルム号? ......13年前かぁ。

 確か2002年に発売された『World Rally Collection 2』の取材で、静岡県のタミヤ本社に行ったり、原宿でメディア対抗戦が開催された記憶が......。店に置いてあったのは、プジョー206WRCだけだったけれど、他にもスバル・インプレッサWRC2002、三菱ランサーエボリューションWRCがラインナップされていましたよね。

 このラジ四駆、ミニ四駆のコースを使って、スロットルのオンオフでレースをします。か〜なり安くなっていたし、懐かしかったこともあって、思わず財布を取り出しかけたけれど、冷静に考えてみれば自宅にコースもなければ、遊ぶ人もいない。......ってことで、今回は購入を断念。

 このラジ四駆を遊べる状態で持っている人、いたりするのかな?


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

スピード違反の代償は......。

0126blog_sandel.jpg

 スピード違反によって免停処分を受けてしまったパトリック・サンデル。ランナバウトでスピード違反を犯したみたいだけど、あのクルクル回る所で、どんだけぶっ飛ばしたんでしょうね。サンデルによると、「僕は違反をしてない!」との事ですが......。

 この手の違反に関して、プロのラリードライバーだろうが、特例などがないのは当然の事(特に北欧は厳格)。これまでもラリー中の違反で何人ものドライバーが罰金を支払っていますよね(今回のサンデルはレッキ中だったのかな?)。

 ってことで、サンデルはスウェーデン国内選手権にフォード・フィエスタRS WRCで参戦する予定がキャンセルになってしまいました。去年後半は中国選手権に集中していたサンデル。久々のWRカードライブだけに、かなり期待していたようだし、違反でのキャンセルはガッカリしているだろうなぁ......。

 ところで、ディスカバリー・チャンネルで放送されたグループBのドキュメンタリーを観たんですが(昨年秋に放送された番組を今頃)、これがかなり力の入った素晴らしい番組でした(流石BBC)。ラリードライバーだけでなく、当時のメディアも出演していて、懐かしい顔もチラチラ。

 改めてあの時代にリアルタイムで取材できていたらなぁ......と思った次第。機会があったら、是非観て欲しいな。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

やっぱりブロック先生は違う。

『ペター・ソルベルグ、スウェーデン出場!』の一報に、一瞬『ウホッ!』と思ったものの、ヒストリッククラスと知って、ちょっとだけガッカリしたイヌスケです。フォード・エスコート・マークIIでの参戦でも、ペターにとって、かなり嬉しいようだし、何よりも奥方のパニラも一緒。きっとFRのエスコートで、ファンが大喜びするような、激烈ドリフトを見せてくれるはずです。

 スウェーデンまで観に行く人にとっては、WRC参戦クルーの後にペターがヒストリックカーでやって来るんだから、メインディッシュに加えて超豪華デザートまで付いてくる感じかな? これは素直に羨ましい!

 さて、ファンが大喜び系と言えば、相変わらずブイブイ言わせているケン・ブロック先生。先日、新チーム名『フーニガン・レーシング・ディビジョン』と、カラーリングを発表しましたよ。

0125blog_dc.jpg

 カオス! 

 これはかなりカッコイイかも。ブラック&マルチカラーだと、かつてツーリングカーで活躍したHKSカラーを思い出しますね(JTCCのベクトラ、カッコ良かったな〜)。どうやらWRCには3戦程度の参戦を狙っているようですが、ラリーファン的には、もう少し参戦数を増やして欲しいな〜。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

ローブに関する質問はご遠慮の方向で......。

0125blog_ogier02.jpg

 先にアップされたマッズ・オストベルグの『エース就任宣言!』に続き、本日はセバスチャン・オジエの『天下獲ったる! Season 3』のモンテカルロ編が公開されましたよ!

 フォルクスワーゲン・ポロR WRCのデビュー戦となった今回のモンテカルロで2位に入ったことが、どれだけ大きな意味があったのか、切々と綴ってくれています。いや、あれだけブイブイ言わせてる感じのオジエだけど、スタート前はかなり緊張してたのねん(そりゃそうだ)。

 それと、やっぱりラリー中にセバスチャン・ローブの事を聞かれて、イライラしてたんですねぇ。ステージ後のコメントでも、『もう聞かんでくれ(怒)』って感じだったもんなぁ。まぁ、おフランス系メディアの皆さんの取材攻撃はそりゃもう厳しいし、しつこいので(同じ質問を答えるまえ何度でもぶつけるからね)、彼の気持ちが分からんでもないですが。

 そうそう、今年も皆さんからの質問にオジエが答えてくれることになりました(ローブに関しての質問は......(笑))。今回は、ヤリマテについてです。皆さんからの楽しい質問、お待ちしてますよ~!


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

ニットキャップは開幕2戦限定で。

0123blog_ogier.jpg

 本日は某プロ野球選手を取材すべく、自主キャンプ中の球場に伺ってきましたよ。球場に到着すると、そこは『WRCのタイムコントロール?』と、見間違えそうなくらいに報道陣がズラリ。

 当たり前っちゃぁ当たり前なんですが、野球選手に話を聞く場合も、ラリーとほとんど変わらないんですね。練習場から出てくる選手を辛抱強く待って待って待って......、出てきた所をみんなで囲みつつ話を聞くと。聞に行くタイミングがまた難しそうでね(ラリーでも難しい)。何はともあれ、ちょっと畑違いの取材風景が垣間見られて、なかなか貴重な時間になりました。

 ラリーで取材が大変と言えば、圧倒的にラリー・モンテカルロだろうな。ただでさえ開幕戦で色々と大変なのに、今回は雪まで降ったため、ドライバーホスピタリティからなかなか出てこなくて本当に大変だったみたい。とはいえ、限られた時間で、発注された仕事をこなさなければならない訳で、現地取材担当のメディアは本当に大変です。

 次のスウェーデンは、寒さで言えばモンテカルロよりもキツいけど、比較的チチーム側に余裕があるので取材がしやすいかな。でも、この後が灼熱のメキシコだったりするので、冬仕様のスウェーデンで撮影した写真(ニットキャップ着用など)は、季節的に使える期間が限られてくると言う難点があったりします。

 それにしても、セバスチャン・オジエが被ってるフォルクスワーゲンのニットキャップ、ちとイイ感じ。欲しい!


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

マッズ精一杯の大喜び。

 さてさて、このBlogでも予告していましたが、セバスチャン・オジエの『天下取ったる! Season 3』に続く、2013年のラリー日記第2弾、マッズ・オストベルグの『エース就任宣言!』が公開されましたよ!

 コメントなどを聞いていると、感情表現がかなり自由自在な方かと思いきや、今回ラリーXの日記用写真の撮影では相当苦労したみたい。下の写真、何度も撮り直した末に、ようかく『OK......?』になった『マル!』の写真です(マル・バツ・サンカク用の写真)。

0122blog_mads.jpg

 チームのメディアスタッフが、色々と彼にアドバイスしたそうだけど、マッズ的にこれが精一杯の"大喜び"。同じノルウェー人でもペター・ソルベルグあたりだったら、ポーズ付きでガッツリやってくれそうだけど、マッズの奥ゆかしさもまた良い感じです。

 ちなみに、日記を読んで頂ければ分かりますが、か〜なり長めに書いてくれてます。オジエ日記とはまた違った魅力満載です。今後は質問にもガッツリ応えてくれそうなので、マッズに質問がある方は、是非とも応募フォームから送って下さいませ。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

マスーのママは偉大ナリ。

 昨日、ボ〜とテレビを見ていたら、どこかで見覚えのあるロゴを発見! あれは忘れもしない『OMV』の文字じゃん! 何かと思ったら、スキージャンプのワールドカップ札幌大会に参戦しているオーストリア選手のスポンサーでした。白地にブルー&グリーンのOMVカラーで頑張っていた最強プライベーターのマンフレッド・ストール先生、懐かしいなぁ......。

0121blog_wilson.jpg

 そういった意味で、プライベーターの強い味方と言えば、現状お金があれば誰もが乗れるWRカーを供給する数少ないチームMスポーツ(とプロドライブ)。そのMスポーツの代表マルコム・ウィルソンを、妻として陰ながら支えるエレイン・ウィルソンさんの独占インタビューが公開されました!

『ドライバーのインタビューじゃないし〜』と思われちゃうかもしれないけれど、このインタビューは絶対に読んで欲しいなぁ。Mスポーツが何故に現在のような体制でWRCを続けているか、ガッツリ理解できる内容になっていますから。

 まぁ、猛烈な大長編なんですが(8ページ!)、時間のある時に是非、読み込んで下さい。註釈がしっかり付いているので、Mスポーツの歴史も理解できちゃいますよ。ホント、オススメですから。掲示板、Twitter、メール等で感想も聞かせて下さいませ。

 ちなみにエレインさん、愛しい息子のマスーについても語ってくれています。WRCのメディアゾーンでは、マスー&エレインのコンビはかなり有名だったりするんですよね。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

これぞモンテカルロな締めくくり?

 ラリー・モンテカルロ最終日は、まさかまさかの最終セクションがキャンセル。なんとも残念な締めくくりになってしまいましたね。日本で午前5時にPCの前で待っていても、相当にガックリと来ましたが、現地のステージで待っていたスペクテイターやメディアの気持ちを思うと......。その辺りに関しては、バスティアンが『こぼれ話』で書いていてくれています。

 で、ラリーはセバスチャン・ローブが完勝。もうそれ以外の言葉は思いつきません(タイヤマネージメントを含めて正に別格)。最終日にノビコフ、ラトバラ、ハンニネンが次々と脱落した結果、トップ4のうち3人を独占という、シトロエンにとってウハウハな状況になりました。

0119blog_citroen.jpg

 それにしても今年のシトロエンのレーシングスーツがシンプルでカッコイイ。白ベースに赤のアクセントは鉄板ですな。お、セバスチャン・ローブとダニエル・ソルドには、レッドブルのサポートが継続していますね。エナジーステーションはどうなったんだろ? 今度、現場で取材していたニャオキ先生あたりに聞いてみます。

 そうそう、モンテカルロのフィニッシュ直後ではありますが、今晩、以前から予告していた、ちょっと面白いインタビューを公開予定です。か〜なりの大長編になっていますが、是非とも読んでみて下さい。フォード好きはマストな企画ですよ!


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

午後23時過ぎをお忘れなく!

「モンテカルロは主催者もトホホだし、移動も超大変。だけど写真を見ると、やっぱり『モンテじゃないと!』と思っちゃうんだよね〜」なんてことを、某フォトグラファーが言ってましたっけ。

0119blog_vw.jpg

 そんな会話を思い出したのがこの写真。他のラリーじゃ、絶対に撮影できなよなぁ、コレは。しかも、今年は十数年ぶりの寒波ということもあって、岩壁にツララまで出来ていますからね。ん〜、ラリーX本誌が今もあったら、この写真をド〜ンと全面で使いたいな。

 さてさてラリーは本日がいよいよ最終日。が、チュリニ峠を始めとするモナコ周辺のステージはトワイライト〜ナイトステージとして開催されるので、SS14の現地スタート時間は15時11分。日本時間は23時11分だって! ちなみに、最終ステージのSS18は現地時間でも21時41分スタートなので、日本時間は午前5時41分ですよ(ひ〜)。

 ま、明日は日曜日ですし、3位を争っているエフゲニー・ノビコフとダニエル・ソルドの差は僅か1.7秒。是非ともリアルタイムで速報ページをチェックして下さいませ!


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

超豪華セイフティークルー。

0119blog_novikov.jpg

 昨日はタイミングでの大きな混乱もなく、とりあえずホッ。最終ステージでセバスチャン・オジエのタイム間違いがあったみたいだけど、すぐに訂正されたし、まぁ問題なしでしょう。今日はヴァランス〜モナコへの移動もあるし、現場は大変だろうな〜。

 ラリーはスッカリとセバスチャン・ローブが、余裕かましてクルージング中(本人は注意が必要なんて言ってるけど)。そんな中でガリガリにやる気を見せているのが、ダニエル・ソルドと3位争いを展開中のエフゲニー・ノビコフ。

0118blog_del.jpg

 今回はケガから復帰したドゥニ・ジローデとフランソワ・デルクールがセイフティークルーを務めるという超豪華体制です。しかも、昨日はタイヤ選択もハマったようで(後半のスタッド不足がちと心配)、なんとベストタイムを2回も獲って、6位から4位にジャンプアップ。3位のソルドの背中も見えてきましたぜ。

 ちなみに、ノビに関してはバスティアンが『こぼれ話』にちょっとカワイイエピソードをアップしています。アレは僕も食べたい! 是非、ご一読を〜。

 メディアもドライバーも長〜いリエゾンが大変なDay3は現地時間午前9時08分、日本時間17時08分にスタートです。ステージは3つですが、今日も雪は盛大に降っているそうですよ〜。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

池袋でヴァランスを味わう!

 それにしてもモンテカルロはモンテカルロと言いますか、昨日はタイミング(計時)でこれだけ混乱することになろうとは......。どうやらモンテカルロの責任だけではないようですが、ありとあらゆるサイトが全く異なるタイムをアップしていましたからね。ホント、困りました。

 ラリーはサーキットと違って、目の前で実際のバトルを見ることができないので、タイムが正確じゃないと、ホントどうにもなりません(泣)。そりゃ、ヨースト・カピトも怒りますよって。どうかトラブルが初日だけのものでありますように......。

 さて、本日はたまたま時間が合ったので、速報作業前にK子様とちょっくらランチをしてきましたよ。

0117blog_france.jpg

 ラリー・モンテカルロ開催中ということで、池袋の某デパートにあるフランス風ビストロでステーキフリットをチョイス。以前、ヴァランスやアジャクシオで食べたステーキの数倍美味しいのは流石東京クオリティーですな。本日の速報作業の前に、とてもいい気分転換になりました(K子様に感謝!)。

 ってことで、ガチなフルスノーと言われているDay2(荒れそうだな〜)は、現地時間午前9時33分、日本時間は17時33分にスタートします。是非、速報ページをチェックして下さいな!


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

雪国系、大喜び!?

0116blog_monte.jpg

『クローバーリーフなんて知ったこっちゃねぇぜ!』とばかりに、他のイベントとは全くもってベツモノなスケジュールを採用するラリー・モンテカルロ。そんな訳で、シェイクダウンは昨日早々に終わって、本日水曜日からラリーがスタートします。

 ご存じの通り、今回のモンテカルロは盛大な雪に見舞われています。それこそセバスチャン・ローブも記者会見で言っていましたが、山の上の一部のステージがスノーコンディションということは近年もあったんですが、ここまでガチで雪なのは本当に久々のようです(セブも初体験だって)。IRC最後の2011年以上じゃないかなぁ。

 写真を見てもこりゃ凄い。月曜日の雪で『ハグフォースを先取り〜♪』なんて言ったけれど、思いっきりヴァランスでしたねぇ。

 これだけガッツリ雪になると、舗装系のドライバーはけっこうキツいかも。それこそミッコ・ヒルボネンやヤリ-マティ・ラトバラの雪国系がガンガン行っちゃったりして? でも、シェイクダウンでベストタイムを記録したのは、舗装系のティエリー・ヌービル。いやはや、モンテはスタートしてみるまで、ホントに分かりませんな。

 って事で、SS1は現地時間午前9時03分、日本時間午後5時03分にスタートします。今年も盛大に現地から情報をアップしますので、是非速報ページにアクセスしてみて下さいな。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

ふたり目の日記担当者発表!

 日本だけじゃなく、遠くおフランスでも雪がジャンジャン降っているようで、本日からシェイクダウンが始まったラリー・モンテカルロも一面雪景色の様子。明日からのスタートはかなり色々ありそうな予感がしますね。これは楽しみになってきました。

 さて、さて、さて!

 モンテカルロのラリーウィークに入ったということで、セバスチャン・オジエの『天下獲ったる Season 3』に続く、2本目の日記を発表しちゃいますよ〜!

0115blog_mads.jpg

 マッズ・オストベルグの『エース就任宣言!』であります!

 今年からMスポーツのエースとしてフル参戦を実現したマッズ・オストベルグが、これから1年間ラリー日記を綴ってくれます。写真は早速ヴァランスのサービスパークから送ってくれた一枚。開幕早々やる気満々でイイ感じです。

 モンテカルロ後にアップされる彼の日記、楽しみに待っていて下さい。もちろん、オジエ同様にマッズへの質問も募集する予定です。

 ちなみに、現地ヴァランスからは早速『こぼれ話』がアップされています。今年一発目の担当者はバスティアン・ボーダン君です。是非、チェックしてみて下さいな。バスティアン、今年もよろしくねん! 


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

ひと足早くスウェーデン気分。

0114blog_snow.jpg

 天気予報なるものを前日にチェックする習慣がないもので(取材の前日は別ですが)、朝起きて盛大に雪が積もっていて激しく仰天。しんしんと積もる雪を暖かい部屋の中から眺めるのは大好きなんですが、こんな時に限ってマストな打ち合わせが入ってたりするんだよな〜。

 東京(関東南部)はたいそう雪に弱いと言われる上に、僕の自宅は小高い丘の上(友人達からは山呼ばわり)。自宅から駅まで行くのに一苦労した挙げ句、目的地に着いてみれば、「あれ? 来たの?」だって(トホホ)。

 まぁ、ひと足早くラリー・スウェーデン気分を味わえたってことでね。ハグフォースはもっと雪が多くて激しく寒いし、文句なんて言っちゃぁいけません。......って、今日自宅に帰ることができるんですかね? とにもかくにも、これから帰宅される皆さん、くれぐれも足元にはご注意を......。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

サービスにビル群登場?

0113blog_ds3.jpg

 こちらは先日シトロエンから発表された、開幕戦ラリー・モンテカルロに向けたテストでの一枚。やっぱりアブダビ仕様のシトロエンDS3WRCのカラーリング、自分は嫌いじゃないかも。レッドブルが付いていた2012年までとは異なり、暖色系でまとめられているのがいいのかな。

 一応トタルが残っているものの、ほぼアブダビのフルカラーと言ってもいい感じ。おそらくフォードをスポンサードしていた頃よりも、アブダビのサポート金額は大きそう。

 レッドブルが離れたシトロエン、少し気になるのは、昨年までWRC関係者に素晴らしいホスピタリティスペースを提供していた『レッドブル・エナジーステーション』の行方です。フォルクスワーゲンに付いたレッドブルは、あの施設を今年も運営してくれるのかなぁ。

 あ、レッドブルよりも豪華絢爛な『アブダビ・エナジーステーション』が、5階建てくらいでドド〜ンと建設されたりして。そんなのがWRCのサービスパークに現れたら、カタールも黙っちゃないだろうし、絶対にカオスになるな(大歓迎)。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

マスーも心機一転。

 WRCにおいて長らく若手に対する門番的な役割を担ってきたヘニング・ソルベルグとマシュー・ウィルソン。2012年シーズンは、揃って参戦が滞ってしまって、寂しい思いをしていたんですが、どうやら2013年はどちらも復活が各位したようです。

 ヘニングは新たにステファン・プレボと組んで、フォード・フィエスタRS WRCでスウェーデンへ。一方のマスーはフェイスタR5の開発担当ドライバーとして、WRC 2への参戦を計画中。

 今回のニュースで何が驚いたって、マスーの年齢ですよ。なんとまだ25歳だったのねん。2006年のWRカーデビューの時は、まだ10代だったんだもんねぇ......。若手の門番扱いしてスミマセン。今年〜WRC 2に参戦してステップアップを目指しても、全く問題ない年齢ですよ。で、何が言いたいかといえば、『マスー頑張れ』ということで。

0112blog_mads.jpg

 こちらは2013年仕様のフォード・フィエスタRS WRCをアンベールした時のマッズ・オストベルグ。ある意味、彼もマスーをヒラリと超えて行ったひとりですな。カタール・カラーのレーシングスーツが、なかなか似合っております。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

日記もう1本やっちゃいますよ!

0111blog_hyundai.jpg

 なんとミシェル・ナンダンはテクニカルディレクターではなくて、チームプリンシパル(チーム代表)としてヒュンダイ加入ですよ。いや〜、某ドイツ人元チーム代表が噂に上がっていたから、その人との交渉待ちだとばっかり思ってました。

 それにしてもナンダンが決まってから、改めてヒュンダイi20WRCを見ると、うっすらと黄色いチームの面影が......。テクニカルディレクターは、ナンダンが兼任するのかな。この辺りのスタッフの顔ぶれも気になるところ。

 とにもかくにもようやくヒュンダイに、WRCで名の通った"顔"が生まれたことは喜ばしい限り。今後はナンダンを通して、ジャンジャン情報が発信されるはず(希望込み)。次はいよいよドライバーかな。

 さて、散々引っ張ってきた『嬉しいお知らせ』ですが、なんと2012年に続いて、2本目のドライバー日記が決まりました〜! 既に発表したセバスチャン・オジエの『天下取ったる Season 3』に加えて、モンテカルロから新連載がスタートします。

 気になるドライバーは......、モンテカルロで発表します。ヒントはかなりお喋り系って所ですかね。連載スタートをお楽しみに〜。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

カタール仕様キター!

 昨日予告した"嬉しいお知らせ"に関しては、無事に決定しました〜! その件については、明日以降のBlogで触れるとして、今日はコチラから。

0110blog_msport01.jpg

 Mスポーツの2013年シーズンカラーリング、キター! 

 意外とカタールが違和感ないかも(若干地味目?)。まぁ、2年前まではアブダビが付いていたんだし、中東フレーバーとの親和性があったってことなのか。アブダビ時代は歌舞伎感満載だったもんなぁ〜。

 ちょっと嬉しいのは、マシンに『FORD』の名前があったこと。チーム名は『カタール・Mスポーツ・ワールドラリーチーム』ってな具合に、フォード・ワークス感皆無だけれど、マシンにはしっかりとブルーオーバル(フォードのロゴ)が描かれています。取りあえず、色々な意味でホッ。

 そんな訳で、嬉しいお知らせは明日のBlogにて......(引っ張ってスミマセン)。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

チームに合わせます。

 年が明けて、ヤリ-マティ・ラトバラのフォルクスワーゲン仕様ウェアが公開されたように、ティエリー・ヌービルも晴れてシトロエンとの契約が終了。全身Mスポーツ(フォード)な写真がリリースされました。

0109blog_n.jpg

 なんか全体的にコッテリ度が減ったというか、メガネのフレームが青いからか、過剰に爽やかですね。ヌービルのメガネフレーム、Mスポーツに合わせて今年はずっとコレでいくのかな。それに髪型を変えたことで、某お笑いコンビのチャラい方にも似てる気が......。

 そのヌービル、先週の土曜日にはMスポーツを訪れて、フォード・フィエスタRS WRCのステアリングも握った模様。そういえばヌービルって、PSAに抜擢される前は、先代フィエスタ・レーシングトロフィーを戦ってるんだよね。って事は、古巣復帰とも言えるのかも。

 そうそう明日のBlogにて、ちょっと嬉しいお知らせが出来るかも。まだ最終確定ではないんですが、2013年のラリーXモバイル的には、ななかなのグッドニュースですぜ。どんなお知らせなのか......楽しみに待っていて下さいな。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

今こそ年賀状。

 正月早々の激務がようやく一息ついて、安堵のため息つきまくりなイヌスケです。正月気分が抜けない状態で連続完徹なんてことをすると、四十路が見えてきた体にはキツいキツい。今年はもう少し体を丈夫にしたいものですな。

 さて、1月も8日になってしまったんですが、恒例のラリーX年賀状を紹介するのをスッカリ忘れていました。ってことで、今年の年賀状はこんな感じ。

0108blog_rx.jpg

 ちょっとサイズは小さいけれど、気分だけでも新年気分が伝わるかな? 2013年も何とぞ、ラリーXモバイルをよろしくお願いしますって事で......。

 なんて正月気分満載なBlogを書いたものの、来週の今頃はもう2013年WRC開幕戦ラリー・モンテカルロのラリーウィークに突入しちゃってるんだよね。いや〜、雪や氷が必要とはいえ、やっぱりラリーは他のカテゴリーと比較すると始動が早いよなぁ〜。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

1番はあなただけ。

0107blog_seb.jpg

 一時は、『限定参戦と言いながら、7戦くらいに出ちゃったりして』なんて言われていたセバスチャン・ローブですが、どうやら4戦で確定した模様(シーズン後半はサーキットで大忙しだそうです)。既報の通り、開幕戦モンテカルロ、スウェーデン、アルゼンチン、フランスで、シトロエンDS3WRCをドライブするとのこと。

 そこで気になるのが、ローブが付けるゼッケン1番の行方。もしやセブが出ないラリーは、ミッコ・ヒルボネンが1番に繰り上がりか、はたまたダニエル・ソルドがそこに入るのか? ......ってなことを思っていたら、欠番にするんだって。

 まぁ、当然と言えば当然なんですけどね。チャンピオンナンバーの1番を、セブ以外が付ける訳ないしな。とまぁ、セブが出ない第3戦メキシコでは、ミッコが2番、ソルドが10番を付けてシトロエン・トタル・アブダビからノミネートされると。......やっぱり変な感じ。

 今年は、ちょっと前のように、1番と2番、3番と4番ってな具合にゼッケンがチームごとに振り分けられていないんですよね。ま、それもこれもシーズンが始ってしまえば、いつの間にか慣れちゃうんでしょうけど。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

今年の担当者は......?

0106blog_rm.jpg

 ......バレバレ? まぁ、いいや(トホホ)。

 ってことで、昨晩未明に2013年のラリーXモバイル日記担当者が発表されました。早速、プレシーズン編をタップリと書いてくれているので、『え? 誰が担当者なのっ?』と思っている人は、すぐにサイトをチェックしてみて下さいな。

 そうそう、これまでの日記同様にドライバーへの質問をドシドシ受け付けておりますので、応募フォームから気軽に送って下さいまし。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

俺様、大人気。

 数日前からPC版(スマフォ版)のBlogが、なにやら不調をきたしていましたが、なんとか復旧しました! 色々とご不便をおかけして、申し訳ありませんでした。

0105blog_Delecour.jpg

 さて、新年早々ではありますが、オーストリアでは新生ヨーロッパ・ラリー選手権(ERC)開幕戦のイェンナー・ラリーがスタートしています。雨、スノー、アイスと、タイヤ選びが相当に難しいコンディションとなる中、今年はシュコダ・ワークスとして唯一参戦するヤン・コペツキが、初日を首位で終えています。

 ERCといえば、開幕戦から10戦へのエントリーを予定しているフランソワ・デルクール。トラブルに見舞われつつも5位。現地では注目度もかなり高いようで、取材攻勢に合っているようです。あの俺様デルクールが本格参戦するんだもの、そりゃメディアとしては注目したくなるってものでしょう。

 公式サイトもラリースタートと同時に本格オープンしたので、そちらもチェックしてみて下さいな。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

ヤリマテ脱皮完了。

 昨晩未明、ようやくヤリ-マティ・ラトバラのフォルクスワーゲン仕様のウェアが、コドライバーのミーカ・アンティラともども公開されましたね。フォードの印象が強いからか、なかなか新鮮です。

 2012年の12月31日までフォードとの契約が残っていたので、発表会は真っ白なレーシングスーツで参加したヤリマテ。広報サイトにも長らく、ホワイト仕様のみのポートレートが置かれていたんですが、メデタク新年から新仕様に変更です。

 そうそう、それと同時にホワイト仕様の写真が削除されたんですよね〜。今となっては、ホワイト仕様がレアになったと。

0104blog_jm01.jpg
ホワイト仕様。

0104blog_jm02.jpg
で、こちらが本番仕様。

 心なしか、表情がキリリとしているような。髪型が一緒だし、同時に撮ったんでしょうね(当たり前です)。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

世界のメントス。

0103blog_mini.jpg

 メントスは世界中で売っているはずなのに、なぜにウクライナのメントスだけが、こんなにラリーに熱心なんでしょう。昨年から情報が出ていましたが、本日、メントス・アスカニア・レーシングが、MINIジョンクーパーワークスS2000でWRC 2に参戦を発表しましたよ。

 三菱ランサーエボリューションIXで頑張っていただけに、MINIにスイッチするのは、ちと寂しい気がしないでもないけど、WRC 2で戦っていくためには仕方ないんだろうな。ビックジャンプでお馴染みのヴァレリー・ゴルバンが、MINIでもドデカイのを見せてくれるでしょう。

 それにしてもメントス・カラーのMINIジョンクーパーワークスS2000、インパクトありますねぇ。日本のメントスもラリー活動してくれないものかな~。そういえば、ロシアのフィギュアスケーターが、「日本のメントス激ウマ!」なんて呟いていたとの記事を読みました。日本とロシア、メントスの味が違うんですかね?


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

50歳ですぜ!

 新年早々、明日から本格的にスタートするヨーロッパ・ラリー選手権(ERC)イェンナー・ラリー。すでにERCの公式サイトもオープンしていますね。スタートを明日に控えているのに、『COMING SOON』のままだけど(大丈夫か?)。

 イェンナーからERC10戦にエントリーすると言われているのが、このお方。

0102blog_Delecour.jpg

 50歳オーバーにしてFIA選手権初タイトルを狙うフランソワ・俺様・デルクール! しかも、彼がドライブするプジョー207 S2000をプリペアするのが、あのクロノス・レーシングですよ。かなり本気のプロジェクトであることは間違いナシ。

 デルクールはERC10戦だけでなく、ルーマニア選手権にもフル参戦するそうなので、相当忙しい2013年シーズンになりそう。それにしても90年代にデルクール対オリオールのバトルに熱狂した身としては、まさか20年後にもデルクールの活躍を見られるとは......。なんとも感慨深いですなぁ。


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

寝正月。

0101blog_vw.jpg

 新年、あけましておめでとうございます!

 2013年の正月は、年末年始の暴飲暴食がたたったのか、ひたすら寝続けてしまいました(トホホ)。ま、これだけ誰にも文句を言われずにダラダラできることも正月しかないしね!

 ちなみに、年中無休のラリーXモバイルは正月も関係ナシ。早速、開幕戦ラリー・モンテカルロの速報ページが公開されています。ウィナーズダービーの募集もスタートしていますので、お正月にじっくりトップ3を予想しつつ、是非参加してみて下さい。

 メルマガにも書きましたが、1月5日には今年の日記担当者によるシーズンオフ日記がアップされる予定です。こちらもお楽しみに〜。ってな訳で、今年もラリーXモバイル、そしてこのBlogをよろしくお願いします!


>>WRCの最新情報を知りたい! そんな人はこちら→ラリーXモバイル公式サイト
>>スマートフォン版(iPhone/Android)はブラウザにhttp://wrc.rallyx.net』と入力!

iPhone/Android対応スマートフォンサイト
http://wrc.rallyx.net/
アクセス方法を動画で解説!
docomo/au/Softbank携帯公式サイト
http://rallyx-m.net

Loading


『ラリー村から日本の友人へ』